【開催報告】秋の植え替え大作戦!in仙台駅西口ペデストリアンデッキ花壇

12月1日(日)、仙台駅西口ペデストリアンデッキ花壇で「花降る街、仙台」との共催により、今年最後の「植え替え大作戦!ウェルカムガーデンづくり」を開催しました。

早朝に降っていた雨はあがり、朝8時、大作戦スタート!
はじめに、この花壇を維持管理する「花降る街、仙台」のメンバーで、花壇のデザインも手掛ける鈴木学さんと田代吉宏さんから、宿根草などを用いたナチュラリスティックスタイルの花壇づくりをしていることや、球根の植え方などを教わりました。

参加した親子や市民ボランティア、スポンサー企業の皆さまなど約30人で、宿根草の苗とチューリップ等の球根約4,000球を、仙台パルコ側の1番花壇からエスパル本館側の8番花壇まで植えていきます。球根を植えやすくするため落ち葉拾いに専念される方、木の根っこに苦戦しながらも丁寧に植えていくお子さんなど、みんなで力をあわせて作業を行いました。

皆さんのおかげで、この日の植え替え大作戦も大成功!
イベント終了後には、「花降る街、仙台」の皆さんがたっぷりと水やりをしていました。

仙台を訪れた人々を花でお出迎えしようという思いから「ウェルカムガーデン」と名付けられたこの花壇。春にパステルカラーのチューリップなどの花々でいっぱいになるのが楽しみですね。

🌷今回は、次のスポンサー企業・市民ボランティアの皆様にも参加いただき、サポートをしていただきました(順不同、敬称略)。
どうもありがとうございました!

・東京エレクトロン宮城(株)
・仙台CATV(株)
・花壇づくり団体「杜の花パレット」